G20諸宗教フォーラム2019京都

language switch to English
6月11~12日

6月11~12日

English / 日本語

パネリスト・モデレーター紹介

藤田 裕之 氏

Hiroyuki Fujita

第4セッション
「レジリエント社会」

パネリスト

経歴

1955年生。京都市職員として右京区長等を経て,2013年から副市長。2017年からレジリエント・シティ京都市統括監。

Curriculum Vitae

Born in 1955. He was deputy mayor in 2013 after working as a city official and serving as the Head of the Ukyo Ward, and is General Manager of Resilient City of Kyoto since 2017.

梗概

レジリエンスとは,一般に強靭さや復元力を意味するが,千年以上にわたって日本の都であり続けた京都は,まさしくレジリエンスを内包した都市と言える。しかし将来の災害時を含む様々な危機対応において,レジリエンスを発揮するためには,経済的,物質的な豊かさや便利さに依存するだけでなく,寧ろ人間関係の濃密さや文化芸術を含む精神性の高さ等が,重要な要素となると考えらえる。

当セッションでは,世界100のレジリエント・シティとして京都市が策定した戦略を中心に,宗教都市でもある京都のレジリエンスについて紹介する。

Abstract

Resilience generally means toughness and resilience, but Kyoto, which has been the capital of Japan for more than a thousand years, can be said to be a city that truly incorporates resiliency. However, in order to exercise resiliency in various crisis responses including future disasters, it not only relies on economic and material richness and convenience, but rather the closeness in the human relations and high spirituality including the culture and art will become an important factor.

In this session, I will introduce the resilience of Kyoto, also known as a religious city, focusing on the strategy that the Kyoto City has developed as the 100 Resilient Cities.